台湾に着いたらまず悠遊卡を用意しよう!電車、バス、コンビニなどで使える便利な電子マネー




どうも、テツです!!

台湾の台北観光はMRTという電車に乗って移動するのがメインです。

東京のように複雑ではないので田舎者の私でも迷子にならず目的地まで行くことが出来ます。

悠遊卡

そこで必要になるのが悠遊卡と呼ばれる電子マネーです。日本でいうパスモやスイカと一緒だと思います。

私は田舎者なので私の地元では使う事ありません。笑

こちらが悠遊卡です。デザインはこれだけではないと思います。私のものは2年くらい前に購入したものです。

今回友達も一緒に行ったのですがその友達が購入した時はキャラクターが描かれているデザインでした。

f:id:tetsusmile:20170224124108j:plain

MRTに乗る時はこのカードを改札にかざすだけで通過できます。

これを持っていない台北人はいないんじゃないかな??

しかもこのカードで支払うだけで2割引きになります。

ただでさえ安い運賃がさらに安くなります!数駅乗るくらいなら100円以下です。

普通に切符(コイン)を買ってMRTに乗ることも出来ますが何日か観光するなら持っていて損はないと思います。

MRT路線

台北のMRT路線図はこれです。年々新しい駅も出来て拡張しています。そしてこれには載っていませんが桃園空港から台北までも間もなく開通します!

これは非常に便利になると思います。

f:id:tetsusmile:20170224123716p:plain

あと、路線番号が書かれていますが実際には番号は書かれていません(たしか…)

全て色で区別されています。たとえば淡水線なら赤色(レッド)なので頭文字を取ってRと書かれています。

青はBLなどです。

買い方、チャージの仕方

台湾に行ったら悠遊卡の買い方とチャージの仕方を記事にするために写真撮ってこようと意気込んでいたのですが無念に終わりました。笑

まず買い方ですが私が買った時は機械で買えたのですが今は窓口でした…。

近くにいた掃除のおじちゃんに聞いて一緒に探してもらったのですがおじちゃんも機械を見つけることが出来ず。

駅によっては機械があるのかもしれませんが窓口で行きましょう!笑

窓口で悠遊卡(ヨウヨウカー)って言えば通じるはずです!!話すのが嫌な人はこのカードの画像を見せるか紙に悠遊卡と書いて見せましょう。

今回は日本人??みたいに聞かれ案内の紙を見せてきました。窓口の人も説明してきますが言っていることが分からなくても問題ないです!!

デポジットに100元かかるよみたいな説明です。

とりあえず200元出しておきましょう。そしたらデポジットで100元、チャージで100元入れてくれます。

次に残高が無くなってチャージする時ですが、

これまた昔とは機械が少し変わっていて、私が写真付きで説明する必要もなくなりました。笑

なぜなら日本語表記出来るんです!!笑

チャージは機械でするのですが最初の画面で言語選択が出来るようになっているので問題ありません。

2年前は得意げに困っている欧米人に教えていたのに…笑

という事でチャージは問題ありません。日本語にしてお金入れるだけです。

私は海外旅行だと小銭が増えてしまうことが多いのでここのチャージで一気に小銭を突っ込んですっきりさせます。

このカードはコンビニの支払いにも使えるのでとても便利です。

まとめ

台湾に行ったらまず先に用意したいのでこの悠遊卡です。

私はタクシーしか乗らないしって方は不要かもしれませんが台北で観光するならとってもお得だと思います。ちなみにタクシーも初乗り70元(約250円)とかなり安いです。

私は2年前に買って旅行の旅に使っています。

いつも残高を使い切らず帰ってきてしまうのですが台湾にもう行かない人は残高を使い切りましょう。

最後に!!台湾のMRTは改札を入ったら出るまで飲食禁止なので絶対に口にしないようにしましょう!ガムもダメです!

それでは♪

W台北のWOOBARで最高のお酒頂いてきました♪ここはリピートしたくなるくらいオススメ!

2017.02.22

格安レンタルWi-FiのiVideo(アイビデオ)を台湾で実際に使用しました!

2017.02.21

台北旅行記 桃園空港から台北までの行き方

2017.02.16

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です